私と卵巣がんとねこの日記

卵巣がんになった経験と50代夫婦と保護猫との暮らし

検査と診療費まとめ(入院までの)

こんにちはsetuです

 

 

卵巣癌疑いと診断されました。

 

病気も心配ですが、

 

このご時世費用も心配

 

でした。

 

今回は

 

入院までの検査と診療費まとめ

 

です

 

<かかりつけ婦人科クリニック>

  1. 診察、採血、エコー検査 6870円
  2. 薬代 820円

計7690

 

 

<大学病院>

  1. 採血 5370円
  2. MRI 9220円
  3. 採血、尿検査、心電図、胸腹部レントゲン 4680円 
  4. 診断書 3300円
  5. 胸腹部CT 6780円
  6. 採血 4160円
  7. 採血 1190円

計 34700円

 

入院までにかかった費用は

外来受診1回

大学病院受診6回

社会保険3割負担で

合計42390円

でした。

 

また、入院での高額支払いを考えて

 

健康保険の

 

限度額適用認定証の申請手続きをしました

 

窓口での支払が一定の金額までになる認定証です

 

70歳未満で所得に応じて区分が分かれ

 

自己負担限度額が決まります

 

保険外負担分の差額ベット代、

 

食事負担代等は対象外です

 

これとは別の制度、高額療養費の場合は

 

支払い後に申請して差額が戻る制度ですが

 

一度自分で支払う必要があるので

 

最初にまとまったお金が必要です

 

私はこの限度額適用認定書があることで、

 

入院10日で30万くらいと言われていた

 

入院費用が17万円になりました

 

申請は1ヶ月もかからなかったと思います

 

ありがたいです

 

今回の私の気づき(私見です)

  • 検査をすると1回5000円と高い
  • 限度額適用認定証は申請したほうがよい

お読みいただきありがとうございます

 

この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです